低血糖サブ4ランナーのサブ3挑戦記

考えて食べて、考えて走る

【小出式No.16】次の挑戦に向けて。


「なぜ、サブスリー挑戦に失敗したのか?」


よくある指標で振り返ってみるとこんな感じ。


<走行距離>
7月: 313.8km
8月: 315.9km
9月: 336.0km
10月: 312.3km
11月: 268.8km


<各種PB>
5km: 18'13"(3'38"/km) 2020/10
10km: 37'43"(3'46"/km) 2020/11
20km: 1°19'52"(4'00"/km) 2020/11
※20kmはTTではなくペース走。余裕あり。


ダニエルズ爺のVDOTチャートに突っ込んでみればサブ55できるような返事が返ってくる。


実際のところ、4'15"/kmは楽に走れるペースだった。


でもこんなん全て関係ねぇ。


本番では突如として4'15"/kmペースが楽じゃなくなる。悪夢かw


いや、思い当たる節はある。


原因は二つ。
①調整ミス
②ロング走不足


①に関していえば、
確かに右脹脛(ふくらはぎ)を痛めてしまった影響で11月頭から2週間走れなくなったというのは大きい。


だとしても。
復調してから一気に調整メニューに戻したのは良くなかった。


結局、本番で疲労が残ってたのかも。
少しずつ戻していくべきだったかな、と。


②のロング走不足は皆々様から口を酸っぱくして言われている助言をいただいているところでして。


振り返ってみれば、
8月から30km以上走ったのは計4回。


これくらいやれば十分という人もいるかもだけど、自分みたいにスピードタイプでロングが苦手な人間からすれば全くと言っていいほど足りてない。


となると結論は非常にシンプル。


◼︎怪我しない
◼︎ロング走やる


具体策に落とし込むと、

1. ポイント練習を変更
【回数】
3回/週→2回/週
【内容】
「スピード持久力」×「スピード」×「ロング」
→「スピード持久力」×「ロング」
※スピ練をなくしてロング走に重きをおく。

2. ロング走のペース変更
・Eペース→Mペース

3. ジョグを長めに変更
・40分→60分以上


そんな感じで順調?に12月は走れました。
f:id:short-cut-to-runners-high:20210109170928j:plain


とりあえず1/31に予定していた東京チャレンジマラソンは3/20に延期になったので、焦らずゆっくり積み上げていくかね。


がんばんべ。